忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僅か三歳で下剋上に目覚めた氷帝の切り札。
テニスにも古武術を取り入れ虎視眈々と上を目指す姿はまさに若武者。

しかしツンデレ中学生はツッコミ所が多すぎるので困ります。

拍手[6回]


日吉は好きです。でもね・・・・
何 な ん だ こ の キ ノ コ は
確かにね!原作でもね!初登場はすっげえキノコだったけどもね!
徐々にキノコ感薄れてったじゃん!!ゲームでももう少し普通にしてくれてよかったじゃん!!
そして声!イメージと違った・・・!ごめん個人的に苦手・・・!

おまけに初会話も最悪でした。
初日の朝からイライラしてる様子の日吉。
夕方話しかけて手伝う事はないかと聞いたら、
日吉「うるさいね。邪魔しないでくれ。まったく・・・何で俺がこんな事を・・・・」
ヒロイン「あの・・・それ、たこ焼き屋台の配置図だよね」
日吉「邪魔するなって言っただろう!」
ヒロイン「そうじゃなくて・・・手伝おうかと」
良い子だなヒロイン・・・
すると日吉は、こういうのはもともと運営委員の仕事だからと全部ヒロインちゃんに押しつけて自分はテニスの練習へ行こうとします。なんて身勝手なヾ(`Д´)ノ
けどヒロインはあくまで穏便に、勝手に進めてしまってはまずいのでみんなと相談しないと・・・と言ったら今度こそキレる日吉。
日吉「だったら聞きに行けよ!俺は忙しいんだ。いちいち・・・・」
跡部「おい日吉」
恋の運営委員長キターーー!!
跡部「廊下まで丸聞こえだったぞ。イライラしてんじゃねーよ。少し頭を冷やしてこい。いいな?」
日吉が去った後「許してやれ」と跡部。
何でも、日吉は関東大会で青学に負けたのは自分の所為だと思っているらしく、その借りを返したいのに学園祭の準備で練習が出来ないと焦っていたらしい。

次の日の朝になったらさすがに落ち着いたようで、話しかけた時に昨日の八つ当たりを謝ってくれました。


日吉はアトラクションは本能寺の変に参加。
その話でも下剋上ばっか言ってる日吉(笑)
日吉の演じる明智光秀について、
「あの時代は下剋上の時代だ。自分の方が力がありチャンスだと思えば謀反は当然だ」
明智光秀に自己投影でもしてるんだろうかwww
「ただし、光秀は失敗したがな。歴史上の失敗から学ぶのも意義がある。俺はもっと上手くやるさ」
ちょっとww何を上手くやるってんですかwwwwww
心なしか目がギラついてるよ!


怖い話や七不思議が大好きな日吉、不動峰ルートでしょっちゅう聞いたこの会場での不思議な出来事に食いつかないわけがない。
そしてすでにもう3つは確認したらしい(笑)
早いwwwwwこの無駄な行動力wwwwww
日吉「この会議室でも、ちょうど今くらいの時間になると蛍光灯が急に点滅して・・・」
すると本当に点滅し出す蛍光灯。
怯えるヒロインに、こういうの苦手か?と聞いてくる日吉。
ヒロイン「う、うん」
日吉「そうか・・・いいことを聞いたな(ニヤリ)」
すいませんお化けよりもアンタの方が怖いです←


そしてある日の帰り際、日吉に声を掛けられた時。
日吉「・・・この道、『ひたひたさん』が出るんだってな」
ヒロイン「えっ?」
日吉「独りで道を歩いていると、誰もいない後ろから足音が・・・ひた、ひた・・・・」
ヒロイン「・・・え、駅まで送ってくれない?」
日吉「ああ、いいぜ」
コノヤロウ日吉★←
一緒に帰りたいなら素直にそう言えばいいのにwwww


名前呼びイベントでは、昔名前を変にからかわれた話に花が咲く。
日吉もからかわれたことがあるらしい。
日吉「昔の漫才師みたいだって」
ぶっwwwww 「ひよしわかし」か、そうかwwww
そんな流れで苗字と名前どっちが好きか聞かれたので、個人の物だから名前の方が好きだと答えると、
日吉「そうか・・・じゃ、特別に俺の事は名前で呼んでいいぞ」
ヒロイン「えっ?」
日吉「名前で呼べよ?」
ちょ、言い方が強いwww強制ですかwwwww
こういう言われ方すると逆に断ってやりたくなるよね(←)システム上できないけど
 
 
日曜日は映画デート。もちろん日吉の趣味で和製ホラー。
当日初めてそれを聞かされたヒロインちゃんびっくり。
日吉は白々しくも「苦手か?」なんて聞いてくるし(笑)
ヒロイン「し・・・知ってるくせに」
日吉「ふっ・・・だから昨日は何の映画か言わなかった」
ひっでー!いじめじゃねーかよwwwww
上映中も怖がるヒロインを見て満足げに笑う日吉。そっちの方が映画より怖いよwwww

その後はウィンドウショッピングに出かけてヒロインちゃんはストラップを、日吉はDVDを購入。何のって言わずもがな。
ヒロイン「あ・・・もしかして・・・・」
日吉「そういうことだ。見終わったら貸してやるぞ」
ヒロイン「い、いいよ。1人で見るのは・・・怖いし」
日吉「フッ・・・なら、俺と二人で見るか?」
ママー!日吉が軟派になってるよー!!
 
 
恋の話。日吉は彼女に三歩下がって歩けと言いそうだとヒロイン。
本人曰く「好きな奴とは並んで歩きたいもんだろ、普通は」
日吉から見てヒロインは付いていく方に見えるらしいが、
ヒロイン「『ついて行く』より『一緒に歩く』が好き。隣を歩けないようじゃ好きになる資格もないと思うから」
日吉「フッ・・・そうだな。そういう凛としたところ、嫌いじゃない」
ヒロイン「え・・・」
日吉「じゃあな」
言い逃げきたああああああ!!!
最近言い逃げが好きで好きで好きで(ry
 
 
おしゃれの話。
ヒロイン「あの・・・若くん。若くんの髪型ってね・・・その・・・ちょっと特徴的かなって」
日吉「?そうか?」
ヒロイン「う、ううん!気にしないでっ」
日吉「・・・何なんだ」
ヒロイン(後ろ姿がキノコみたいだって他校の人に言われた事は黙っておこう・・・・)
ちょwwww
キノコ禁句だからwwww
私ものっけから言ったけどヒロインが言ったらアカンwwww


ある日日吉が直々に確認した学園祭七不思議の残りのひとつ、子どもの顔が映る用具室の窓を確認しに行くと言い出した。
日吉に脅かされて(笑)渋々ヒロインちゃんも付き合うことに。
んで夜まで待って用具室の窓を確認したけど、結局は車のヘッドライトに照らされた木の枝だったと判明。まぁこんなもんだよね。
問題はこの後どうするか。この施設はオートロックなので朝まで出られない(!)
ヒロイン「こ・・・困ったね」
日吉「まあな」
全然困ってなさそうに聞こえるのは気のせいかwwwww
少しは神尾の紳士っぷりを見習えよ!

そしてここでも出た。
恋の運営委員長様アゲイン!笑
二人にお説教して最後に一言。
跡部「お前らにはこういうシチュエーションはまだ早いんだよ。残念だったな、日吉?」
あらやだ、跡部様おっとな~~wwwww
日吉と一つしか変わんないだろーがよwwwww


次の日、日吉に呼び止められた。
ヒロインちゃんは跡部に頼まれた資料整理で忙しいらしく、日吉はそれが気に入らない様子。
ヒロインは跡部が好きだから何でも手伝ってるんじゃないかと疑ってかかる日吉。
当然否定するんだが、そういう誤解をする人は結構いるようで最近も跡部ファンの人に聞かれたらしい。
日吉「お前、何かされたのか!?」
ヒロインの心配する日吉が可愛いwwwww
ファンの人たちには、私には好きな人がいるからと説明して分かってもらったらしいが日吉にとって聞き捨てならない事がひとつ。
日吉「で、誰なんだよ。好きな奴って」
直球できたよー!wwwww
恥ずかしがるヒロインちゃんにしつこく聞いてくる。
そしたら三度目の登場だぜ!
跡部「その辺にしとけ」
いつでもあなたをお助け★恋の運営委員長!!!wwwwww
ヒロインを先に行かせて一言、
跡部「嫉妬は、もう少し分かりやすい方がいいぞ」
日吉「!俺は別にっ」
跡部「違うってのか?アーン?」
日吉「・・・失礼します」
跡部「ったく、見てて飽きねぇ奴らだ」
日吉ルートはやたらと跡部が絡んでくるな。あれか、次期部長の教育か(違
それに日吉と跡部はお互い嫉妬しないんだよ!よくできてるわこのゲーム・・・


二回目のデートは遊園地。
前日の電話で「ああ・・・楽しみにしてな・・・・フッ」なんて怪しげに笑ってたからこりゃフラグだなと思ってたら予想通りだったwww
レッツゴーお化け屋敷!!
服の裾を掴みっぱなしのヒロインに手を貸す日吉。
日吉「大体掴む場所を間違えてる。・・・ほら」
ヒロイン「え?手?あ・・・いいの?」
日吉「ふ、服を掴まれるよりマシだ」
このツンデレめ!手を繋ぎたいなら素直にそう言えwwwwww
その後もかゆい会話が続く。
本当に嫌なら断ってもいいんだぞ?と言われてヒロイン、「若くんがいれば、そんなに怖くないかな・・・って」
日吉「!?は、恥ずかしい事言うなよな!」
そして逆襲と言わんばかりに日吉、「お前って・・・可愛いよな」
ぶっwwwww びっくりして噴き出したwwww←
しかも「ははは、さっきの仕返しだ」とか言いながらめっちゃ笑顔
どうした日吉!笑顔の神様が降臨したか!?明日は雪か?台風か!?←


学園祭デートではやっぱり不動峰お化け屋敷へ。
手を貸してくれた事についてはもはや何も言うまい。
そして石田と伊武に腹いせとばかりに(笑)思いっ切り脅かされて物凄い驚きようのヒロインちゃん。
日吉「あいてっ!こら、走るなよ。落ち着け!」
ヒロイン「きゃあっ!きゃあっ!」
日吉「ったく・・・これならどうだ?」
どうだ?って何だー!
抱きしめられてどうも何もあるかー!!笑
すげー、このスチル日吉の髪型がキノコじゃないだけですごく格好良く見える・・・←
その後必死で言い訳する日吉が可愛いってばもう。
落ち着かせるためにだな、とか、けどそれが嫌だったとかじゃなくてな、とか、最終的に「俺は何を言ってるんだ」とかwwww落ち着け日吉wwwwwww
どうしよう。ツンデレキノコ可愛い。(キノコ禁句!)
 
 
告白は踊らず広場にて。
そこでテニス部マネージャーに誘ってくる日吉。これがまた決定事項のような強引な話の進め方wwww
ヒロイン「私が断る可能性は考えてないの?」
日吉「お前に拒否権なんかあるかよ」ちょwww
直後、「ああ、それとな・・・・好きだ」とすっげえついでみたいな告白しやがりました。
「一応これが本題だ」って、“一応”かよwwwww
まぁ素直に言えないのも日吉の可愛さよね!ww


EDは道場で稽古中の日吉とそれを見てるヒロインちゃん。
練習が終わったら「俺の趣味」の映画を見る予定らしく、帰ろうかな・・・と呟くヒロイン。
日吉「この俺が逃がすと思ってるのか?」
ヒロイン「もう・・・嫌っていうほどしがみついてやるんだから」
おお、すっげぇバカップル会話・・・
そう言えば告白の返事もバカップルだったもんねwwwww
 
 
日吉ルート良かった!ツンデレでキノコで可愛い!←
特に後半のかゆさったらもう!超少女漫画!!
そして伊武とか亜久津の時がそうだったように、ツンデレはツッコミ所満載(笑)
プレイ日記もやたら長くなる。これでも結構端折ったんだよ?
最初親愛度上がりにくいけど、後半は割とどの話題でも面白い会話だったから楽しめるルートかと思います。
PR
忍者ブログ [PR]